『どんど鼓日記』No1
どんど鼓学舎日記三寒四温な毎日を過ごしながら、2月3月が過ぎ、昨日は大阪で桜の開花宣言が出ましたね。
昨年12月から体験としてスタートしておりました、
「和太鼓や打楽器を使って子どもたちの育ちを支援する療育的プログラム」”どんど鼓学舎”が、
この春4月より正式に教室が開講します。
と、同時にこちらのブログもスタートすることになりました!!
どうぞ よろしくお願いします!
さて、皆さん、嬉しい情報です。
なんと!明石校では この度3名の小学生のお友達が入会されました!!
やったー!!
どんど鼓学舎は、京都・柏原・四条畷・明石と 4つの会場で定期教室がスタートします。
今がまさにお問い合わせいただくチャンスです。
和太鼓が大好きで ゆっくりじっくりできることが増えていくことを保護者の方と一緒に
喜び合いたい!とお考えの保護者様 一度ご連絡を下さいませ。
電話078-412-2060
メール school@wadaiko-edu.org
どんど鼓学舎担当 野口まで
このブログでは、楽しいかったことや子どもたちの声・保護者様に聞いた感想などを
のぐちたいこが、少しずつですが、綴っていきます。
まず、第1号は、先生の紹介!!
昨年12月から体験としてスタートしておりました、
「和太鼓や打楽器を使って子どもたちの育ちを支援する療育的プログラム」”どんど鼓学舎”が、
この春4月より正式に教室が開講します。
と、同時にこちらのブログもスタートすることになりました!!
どうぞ よろしくお願いします!
さて、皆さん、嬉しい情報です。
なんと!明石校では この度3名の小学生のお友達が入会されました!!
やったー!!
どんど鼓学舎は、京都・柏原・四条畷・明石と 4つの会場で定期教室がスタートします。
今がまさにお問い合わせいただくチャンスです。
和太鼓が大好きで ゆっくりじっくりできることが増えていくことを保護者の方と一緒に
喜び合いたい!とお考えの保護者様 一度ご連絡を下さいませ。
電話078-412-2060
メール school@wadaiko-edu.org
どんど鼓学舎担当 野口まで
このブログでは、楽しいかったことや子どもたちの声・保護者様に聞いた感想などを
のぐちたいこが、少しずつですが、綴っていきます。
まず、第1号は、先生の紹介!!
明石会場でご指導いただいている、いつもニコニコ笑顔が素敵で、優しい口調が魅力な、岸本先生を紹介します。
~岸本先生からのメッセージです~
保育園での勤務を経て、和太鼓教育研究所スタッフとして和太鼓指導を経験し、現在、児童福祉施設に勤務しています。重度知的障がい児の父としても、日々一緒に生活をしていく上で、ゆっくりではありますが、少しずつ子どもの成長を感じながら毎日を過ごしています。今回の「どんど鼓学舎」の開校により、自分の体験や経験が少しでも皆様のお役立てになるように、「和太鼓」という素晴らしい楽器を通して、子どもと共に、新しい発見をしていきたいと思います。
最後は、”どんど鼓学舎”ボランティアスタッフの紹介です。
活動に興味のある方で、会場や楽器の準備・そしてレッスン中は子どもたちの近くで励ましたり見守ったりお手伝いをして下さっている方があります。明石会場もKさんに大変お世話になっています。ありがとうございます!!今後ともよろしくお願いします!
どんど鼓学舎は、子どもたちの育ちを応援してくださる方々の力で成り立っています。
どんど鼓学舎は、子どもたちの育ちを応援してくださる方々の力で成り立っています。
和太鼓・打楽器を使った子どもの発達を支援する療育的プログラム
『どんど鼓学舎』
ご参加をお待ちしております
大阪府柏原校
大阪府四條畷校
兵庫県明石校
京都市右京校
『どんど鼓学舎』のページ
『和太鼓教育研究所』のトップページ
PR
|
プロフィール
HN:
のぐち たいこ
性別:
非公開
最新記事
(05/23)
(05/16)
(04/23)
(04/18)
(02/17)
P R